あなたは看護師に向いている?

看護師に向いている人の特徴

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

切り替え上手な人

病棟勤務の場合は夜勤が発生しますし、寝たきりの患者への介助は負担が大きいため、看護師として働くためには体力が必要になってきます。加えて、患者の命に係る処置を行い、例えミスがなくとも業務の中で患者が息を引き取る場面を経験するため、精神面の強さも求められます。そのため、体力面・精神面共に強さが求められる仕事だと言えるでしょう。
このようなストレスや緊張感の中で仕事を続けていくために必要なのは、オンとオフの切り替えです。仕事以外の時間でどれだけリフレッシュできるかがカギになってきますので、切り替えがうまい人は向いていると言えるでしょう。自身がないという人は、意識的にスイッチのオンオフを調整する必要があるかもしれません。没頭できる趣味などを持ち、休日は思いっきり楽しむという環境が必要です。

継続して努力のできる人

看護師資格の取得が看護師としてのゴールではありません。むしろ、現場で働き始めてからのほうが学ぶべきことが多いと言えるでしょう。医療は常に進歩しているため、それに付いていくためには学び続ける姿勢が必要になります。そのため積極的に勉強会などに参加し、新しい情報を自分の中に取り入れていく作業が必要になってきます。自発的に学ぶ姿勢が、自身の看護師としてのレベルを向上させていきますので、努力を怠らずに取り組める性格の人は適性があると言えます。

コミュニケーション力のある人

看護師は基本的に医師の指示に従い看護を提供していくことになります。そして、理学療法士などの他の医療スタッフと連携して業務を進めていくことになりますので、相手の言葉を理解し、自分の言いたいことを正確に伝えられるコミュニケーション力が必要になってきます。このコミュニケーションがうまくいかないと最悪の場合重大な医療ミスにつながる可能性があります。
また、医療チーム間だけではなく、患者とのコミュニケーションも積極的に行う立場ですので、相手の置かれている状況や抱えている不安をどれだけ汲み取れるかといった点も重要になります。患者ごとにコミュニケーションの取りやすさは異なりますが、あくまでもこちらは寄り添う気持ちで接していかなければなりません。そのため、日ごろから人とコミュニケーションを取るのが得意という人は向いているでしょう。

ルールを守れる人

患者の命に係る仕事ですので、責任感が伴うのは当然ですが、ミスを防ぐためには責任感があるかどうかだけが重要なわけではありません。むしろミスの発生を防ぐという観点から言えば、処置が正しい手順で行われているかどうかのほうが重要になってきます。そのため、面倒なことがあっても省略せず、きっちり手順とルールを守れる人間が向いていると言えます。

看護師と理学療法士について知りたい方へ

  • 活躍するために必要な心構え
    活躍するために必要な心構え

    看護師や理学療法士として必要な心構えとはいったいどのようなものでしょうか。看護師、理学療法士それぞれで意識するべきポイントを紹介していきます。心構えを知り、医療業界で活躍していきましょう。

    詳しく見る
  • 働きながらでも目指せる看護師
    働きながらでも目指せる看護師

    看護師の資格は学生のうちに取っておかなければならないと思っている人も多いようですが、実は社会人になってからでも取得することが可能です。とはいえ、簡単な道ではありませんので、どういったルートがあるのかを事前に把握しておく必要があります。

    詳しく見る
  • 身体機能の回復を援助する理学療法士
    身体機能の回復を援助する理学療法士

    理学療法士は、リハビリを行って低下した患者の身体機能を回復させるのが仕事です。医療チームと連携しながら、最適なリハビリを提供していく必要があります。また、勤務先は病院に限らず、老人ホームなど活躍の場は様々です。

    詳しく見る

新着記事

看護師VS理学療法士